ものに意識を持っていかれないように

ものや本を捨てようと、
あれこれ整理していた。

ものがいっぱいになると、

物理的にだけでなく、
気持ち的にも、

大事な場所を持っていかれる
気がする。

あれどうしよう、とか、
これどこにしまおう、とか。

無意識に
余計なエネルギーが消費される。

しかも、
マイナスなエネルギー。

とにかく、
今は、ものを捨てて、
すっきりしたい。

そして、
ほんとに大切なものだけに
囲まれて生活したい。

・・・・・・・
2016-03-21 14.23.35
リゾルト710と
スタンスミス。

息子と公園の岩場で。

デニムとスニーカーって、
子どもと遊ぶには、
ほんとに動きやすい。

そういえば、
自分が学生の頃、

ボランティアで、
小学生くらいの子どもと、
一緒にキャンプをしたことがある。

そのときも、
ジーンズ、スニーカー、
Tシャツという格好で、

将来、こんな風に
自分の子どもと遊べたらいいな、
と思っていた。

それが、
今、

叶っているな、
と思った。



日常の中の非日常感

日常の生活を送る中で、

ただのルーティンをこなすように
生活をするより、

まるで、
非日常の体験をするかのように、
楽しめたらいいよね、と思う。

それは、
仕事でも、
家事でも育児でも。

休日にどこかに遊びにいくから
楽しいのではなくて、

平日の何気ない行動すらも
楽しい。

そんな生活。

・・・・・・・・
2016-03-21 17.49.55
リゾルト710を履くパパちと、
息子と娘。

大阪の万博記念公園。
やっぱりいいよね。

広くて自然があって、
イベントもやってて、

家族で遊ぶには、
ほんとにいいところ。



そのときの勢い

アメブロの
下書きメモが消えてしまった。

ある意味すっきり。

一度書こうとして、
中断することもある。

子どもが起きたとか、
電話がなったとか。

いちおう、
下書きにメモを取っておくんだけど、

続きを書こうと思っても、

そのときの熱量みたいなものが
失われていることもある。

まぁ、
だから、

消えて、
ある意味すっきり。

それは、
別のことを書きなさい、とか、
新たな方向に動きなさい、

ということだろうと
解釈。

そのときの勢いって
大事だな、と。

ある意味、
それは、熱をおびているので、

時間が経って読み返してみると、
ちょっと恥ずかしかったりも
するけれど、

そのとき
こう感じた、

というのを記録しておくのも
おもしろいと思う。

最近、
インスタグラムの、

「#sparkjoy」
というタグが好き。

片付けコンサルタント
こんまりさんの著書が、

海外で、
「spark joy」と題されているので、

ときめく片付け関連の
写真が投稿されている。

海外の人の
ときめきが覗けておもしろい。

・・・・・・・
2016-03-11 23.24.16
リーバイス501黒カン金脇割。

トップボタン裏に、
番号が刻印されている。

「532」。

アメリカのどこかの工場で
つくられたということ。

たとえば、

これが「555」であれば、
アメリカのバレンシア工場製
という説が有力。

こんな風に、
ちょっとした情報から、

当時の背景を
読み解いていくのはたのしい。