捨てるっていうのは、ほんとに自分がいいなと思ったものに囲まれて暮らすということ。

リゾルトと
おりがみ。

リゾルトのジーパンって

この一見
めっちゃふつうそうなところが
いいですよね。

パパちです。

・・

一時期
お手軽なものを買おうとしてしまう

って
時期がありました。

自転車でも
楽器でも

1万円を超えないようにしようルールを
作ってみたり。

・・

気楽なんですよね。

例えば
これが

20万円の楽器を買うとなったら

お金が出せるか
ってのもあるし

日頃からそんな高価なものを持って

もし盗られたらどうしようとか
傷つけちゃったらへこむよね
とか

色々
考えちゃって

結局
お手頃なものを買っちゃう
という。

・・

これって
その値段に見合うだけの自分の自信
みたいなものが

無い
って言ってるようなもんですね。

器。

ふつうの人が
いきなり宝くじ当たっても破産しちゃう
ってやつ。

・・

今思うと

やっぱり
ほんとに欲しいものを買うのがいいな
と思いますね。

片付けコンサルタントのこんまりさん

捨てるというのは
ときめくものに自分が囲まれること

みたいな
こと言ってましたし。

・・

おまけ

Twitterで見たこれ好き。

「以前、本屋で「衝撃!!親が犯人のミステリー 特集」という恐ろしいコーナーがあった。」

◇◇◇

インスタグラム
https://www.instagram.com/papachi_no/
・ツイッター
https://twitter.com/papachi_no/
・Facebook
http://www.facebook.com/masaki0074/

スポンサーリンク



「リスクとは、自分が何をやっているかよくわからないときに起こるものです」

子どもたちの寝言がかわいい。

息子
おいしいぷー


あかーん

今朝そう言ったように
聞こえた(笑)

パパちです。

・・

投資の神さま
ウォーレン・バフェットさん

世界2位の資産家。

コーラとハンバーガーと
住む家があればいい

というシンプルな
生活。

・・

言い換えると

要は
自分が何が好きで
何がやりたいか
何を切り捨てるのがいいのか

分かってる
って
ことですよね。

・・

バフェットさんのこんな言葉が
あるそうです。

「リスクとは、自分が何をやっているかよくわからないときに起こるものです」

・・

ついつい
自分が本当に好きなものでもないのに
お金を突っ込んでしまう
とか

人に合わせて
あいまいに振舞ってしまう
とか

自分何やってんだろ
ってこと
ありがちです。

でも
そういう

自分が何やってるか分かってない
って
なんでなんでしょうね〜。

世間の声
強いですよね。

・・

例えば
自分なら
カラフルな水彩の絵が好き

ジーパンが好き

うねうねっとした樹が好き

とかって
あるんですけど
なかなかうまく言語化できないですね。


試行錯誤ですね。

・・

おまけ

Twitterで見たこれ好き。

「むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、 フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る」

◇◇◇

インスタグラム
https://www.instagram.com/papachi_no/
・ツイッター
https://twitter.com/papachi_no/
・VALU
https://valu.is/papachi/
・Facebook
http://www.facebook.com/masaki0074/

スポンサーリンク



音楽やハグやおやすみの言葉。そんなちょっとしたことが、心を軽くするんじゃないだろうか。

Eテレの
音楽番組『ムジカ・ピッコリーノ』
好きなんです。

シリーズ最終回?の
選曲もまたいい。

Tレックス「20センチュリー・ボーイ」と
ファレル・ウィリアムス「HAPPY」。

楽しいです。

パパちです。

・・

以前
何かで目にした
こんなパパのエピソードが好きです。

それは
寝る前に
子どもたちから
パパに言って欲しい言葉を伝えて

その言葉を
パパからそれぞれの子どもに伝えて

おやすみする
という習慣。

いいですよね。

かわいいね
って言って欲しいとか

テスト100点おめでとう
とか。

・・

それは何も
言葉だけじゃなくて

行動でもいいと思うんです。

頭をなでて欲しいでも
ハグして欲しいでも。

・・

ハグといえば
メンタルヘルスをライフワークにしている
お医者さん

Dr.ゆうすけさんが
こんなツイートをしていました。

「【抱擁が足りていない】
「抱擁」は人類にとって素晴らしい発明だとおもう。「あなたを全面的に受容します」という意を示す上でこれ以上ないほど優秀な手段。
暴論だけど、世の中に十分量の「抱擁」が流通したら、かなりの社会課題は解決するんじゃないかとわりと本気で考えてる。」

・・

いいですね〜。

ほんとに
あなたを全肯定しますよっていうハグが
広まれば

それなりの
問題とされていることは
問題とならなくなるんじゃないかと
思います。

・・

クレーマーとか
ブチギレたとか

その奥底では
さみしいとか
分かって欲しいという感情が

くすぶっているだけなんじゃないかと
思うときがあります。

・・

音楽でも
ハグでも
おやすみの言葉でも

そんな
ちょっとしたことが

足りてるか
満たされてるかが大事なんじゃないで
しょうかね。

・・

おまけ

Twitterで見たこれ好き。

「コンビニに入ってきた蛾をかなりの時間追っ掛けてた。 『僕らが捕まえますんでいいですよ』って店員に言われた。 「助かります」って言って帰った。 何しに行ったか忘れた」

◇◇◇

インスタグラム
https://www.instagram.com/papachi_no/
・ツイッター
https://twitter.com/papachi_no/
・VALU
https://valu.is/papachi/
・Facebook
http://www.facebook.com/masaki0074/

スポンサーリンク