遊ぶという行為そのものは機械化できませんもんね

涼しいですね。

ぱらぱら
雨が降っています。

パパちです。

◇◇◇

外を歩いたり
電車に乗っていると

ふと
あれこれ頭に浮かびます。

ほんとだったら
その勢いで

ばーっと文章を書きたいんですけど
なかなかむずかしいですね。

iPhoneで
メモしたりしますけど

思いついたときの
そのままの温度で

文章を書くのって
むずかしいなと思います。

◇◇◇

長い目で見て
世の中の流れとして

いわゆる労働時間が短くなって
余暇の時間が

増えていくんじゃないかな
と思っています。

長時間の残業は
規制される流れになってきていますし

システムやIT
人工知能は
どんどん発達するでしょう。

人の手でやっていた作業
というものは

徐々に
システム化されていきます。

それは
たとえば

電話交換手がいなくなったとか
自動販売機ができたとか

そんな次元で
次々と変化が起きてくるでしょう。

では
人がする仕事が減っていく中

その余った時間
人は何をするのか。

お金の有無にも
よるかもしれませんが

遊ぶ
旅行に行く
イベントを楽しむ

という方向に
行くんじゃないでしょうか。

遊ぶ
という行為は

機械では
代替できませんからね。

楽しむことにお金を使う。

これって
世の中が循環することになって
いいですよね。

遊びを楽しんでいる人が
他の人にも
その楽しみを提供する。

そのイベントに
乗っかった人がお金を支払う。

そのお金が
また別の楽しみに流れる。

いいですよね。

人が楽しむための仕組みは
機械やシステムで
動かせるかもしれませんが

楽しむ
という行為そのものは

人でしか
できませんもんね。

こんな世の中の
変化を見ていると

安定を求めるなら
変化していかないといけないな

と思います。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です