Eテレのピタゴラスイッチって、見る年齢によっておもしろさや見え方が変わりますよね。すごいです。

数(かず)という
漢字。

やぁこんにちは
って言い合ってる人たちみたいw

パパちです。

#数 #踊ってるみたい #アプリで遊んでみた #踊り字ー二スト #アプリ #app #色紙 #shikishi #透明カメラ #暮らしを遊ぶ #暮らし #水彩 #watercolor #踊る #ダンス #dance #文字 #letter #漢字 #kanji #Eテレ #ピタゴラスイッチ #グループ分け #おもしろさ #方程式 #すごいです #年齢

<パパち通信>

5歳の
息子が

10は5の倍数やのに
なんで2の倍数なん?

って
言うわけですよ。

びっくり。

幼稚園に行ってる子が
倍数とか言うんかーいってw

・・

なので
グループ分けってことやでー

って
答えときました。

10人いれば
2人グループでも
5人グループでもできるよねー
って。

2人グループが5つでもいいし
5人グループが2つでもオッケー。

・・

かけ算とかわり算を知らなくても
その考え方は分かってる

みたいな。

たとえば
xとかyの方程式は知らなくても
つるかめ算は解ける

みたいな。

・・

Eテレのピタゴラスイッチ
の影響でしょうね。

ピタゴラスイッチって
大人が見てもおもしろいですもんね。

言うなら

見る年齢によっておもしろさが変わる
見え方が変わる

って
ことです。

すごい番組です。


・・

<響いた言葉>

チカイケ秀夫さんのTwitterより。

「幼児が「なんで」と聞く時は、原因ではなくて目的が知りたいとき 「なんでお日様がでてるの?」には、「あなたや草や木をあたためられるようにだよ」とか、そういう答えに満足する 仕組みや原因を知りたくなるのは、もう少し年齢があがってかららしい。この間読んだシュタイナーの本に書いてあった」

◇◇◇

・インスタグラム
https://www.instagram.com/papachi_no/
・ツイッター
https://twitter.com/papachi_no/
・Twitterのまとめ(@papachi_no)
http://papachi-no.hateblo.jp/

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です