今朝
窓際がオレンジ色をしていたので
見に行くと
きれいな朝焼けでした。
暗がりの家の中で
窓際だけ
オレンジ色というのも
なんとも幻想的で
おもしろい光景でした。
パパちです。
◇◇◇
雨ですかね。
でも
空気がカラッとしていて
風が気持ちいいです。
◇◇◇
昨日
息子と
自転車に乗ってお出かけをしました。
小雨がパラついていたんですが
あんまり気にせず
アンパンマンの歌でも歌いながら
のんびり行ってたら
すぐに雨がやみました。
そしたら息子が
「1、2、3の歌うたったらやんだ」
って言うんです。
おもしろいですね。
1、2、3っていうのは
アンパンマンの「サンサンたいそう」
という曲の歌詞です。
確かに
歌ってたら雨がやんだ。
この
自然をそのまま受け入れる感じがいいな
と。
変にジャッジをはさまずに
お出かけしたい
→雨が降っている
→歌を歌ったら雨がやんだ
そのままですよね。
ちょっと
話は変わりますけど
昨日
一人でgoogleマップを見ていて
見たこともない小さな島を探して
その名前を画像検索するという
遊びをしていました。
おもしろいですね。
世の中には
ほんとにいろんな島がある。
それを探して
見るだけで楽しい。
いや
これも
ある意味
自然をそのまま受け入れる感じが
いいな
と思いました。
自然現象としてできた島。
ただ
そこに
あるものを楽しむ。
それが
島であっても
天気であっても何でも。