ぺ)「起こる出来事は一緒でも、知ってる知らないではぜんぜん違う。」

ぺ)「起こる出来事は一緒でも、知ってる知らないではぜんぜん違う。」

おりがみ劇場「(黒い)ペンギン」

◇◇◇

パパちです。

世の中
色んな知識や解釈や考えがあふれてますが

心理学的なことって
知ってる知らないとでは

大きな差が出るんじゃないかと
思ってます。

もちろん
知ってても
起こる出来事は基本変わりません。

足の小指をぶつけたら
やっぱり痛いです。

ただ
それをどう意味付けるかによって

生きやすさみたいなものは
変わるよね
って思います。

また足ぶつけたよ痛ってーなー
もありですし

足ぶつけたー気をつけよー
でもいいですし

足ぶつけた痛い
以上

でも
いいと思います。

そこが分岐点となって
何通りもの可能性が見えてきますよね。


今度は
知り合いに挨拶しても返事がなかった。

これも
なに無視しとんねんあいつー
もありですし

あれっ気づかなかったかな声小さかったかな
でもいいですし

気づかなかった
以上

でも
いいと思います。

これだけ見ても
3通り×3通りで
9通りの可能性を選べたわけです。

すごいですよね〜。
おもしろい。

こんな
可能性が無限に広がってて

やっばいよねー
おもしろいよねー

って
思えるのも

いろんな見方があるって知ってるって
ことがベースだったりします。

もう
ポジティブでもいいし
ネガティブでもいい。

ボケボケでもいいし
ツッコミまくってもいい。

泣いてもいいし
笑ってもいい。

考え出したら
キリがないですね。

とにかく
考え出したらおもしろい。

・・・おまけ
・東京の方で「Reduce GO」というサービスが始まるそうですね。飲食店の廃棄になっちゃう食材をアプリで探して、取りに行く、という月額1,980円のサービス。もらう方は食費の節約になりますし、飲食店は廃棄ロスを減らせる。ありそうでなかったですよね。シェアエコノミーやばいっすね。

◇◇◇

「(黒い)ペンギン」

ぺ)「起こる出来事は一緒でも、知ってる知らないではぜんぜん違う。」

インスタグラム
https://www.instagram.com/papachi_no/
・ツイッター
https://twitter.com/papachi_no/
・VALU
https://valu.is/papachi/
・Facebook
http://www.facebook.com/masaki0074/



三)「ガッチガチのアーティストもいれば、クリエイティブなパートさんもいる。」

三)「ガッチガチのアーティストもいれば、クリエイティブなパートさんもいる。」

おりがみ劇場「三角」

◇◇◇

パパちです。

子どもって自由でいいなぁ
って思うこともありますけど

大人も
たいがい自由ですよね。

いつでも好きなときにチョコレート買って
食べられるし(笑)

大人は選択肢がいっぱいある。

なのに
なんで不自由感があるんでしょうかね。

小さいときから
来る日も
来る日も

色んなこと
大人に教えられて
固定観念みたいなものが出来上がるので

勝手に
自分を制限しちゃうんでしょうね。

昨日
ネットの記事で

仕事がクリエイティブかどうかは
その人の取り組む態度で決まる

みたいな
ものを読みましたけど

それにも
通ずるところがありますね。

自由とは態度だ
みたいな。

アートな仕事をしてても
あたまガッチガチの人もいるでしょうし

レジ打ちのパートさんでも
クリエイティブな人はいっぱいいそう。

大人でも
がんじがらめの人生を送ってる人も
いるでしょうし

引きこもりの子どもが
実はめっちゃ自由でクリエイティブなことを
しているかもしれない。

見た目じゃ
分かんないよね。

・・・おまけ
・こないだ電車の隣の席でクランキーチョコを食べる学生がいて、その匂いをかいでから、無性にチョコが食べたくなった(笑)すぐに買って食べられるのは、大人の特権ですね。

◇◇◇

「三角」

三)「ガッチガチのアーティストもいれば、クリエイティブなパートさんもいる。」

インスタグラム
https://www.instagram.com/papachi_no/
・ツイッター
https://twitter.com/papachi_no/
・VALU
https://valu.is/papachi/
・Facebook
http://www.facebook.com/masaki0074/



き)「私はあなたの味方だからね、という前提を知ってもらう。」

き)「私はあなたの味方だからね、という前提を知ってもらう。」

おりがみ劇場「きょうりゅう(恐竜)」

◇◇◇

パパちです。

何をやっても味方でいるっていう前提
大事ですよね。

たとえば
親子。

どんなことがあってもあなたの味方だからね

という
メッセージを
伝えておく。

全肯定感。

こういった前提って大事だなと思います。

人と
会話してて

こっちが相手のことを信頼してても
相手がこっちを信頼してくれてないと

会話が
かみ合わない

ってこと
ありますよね。

良かれと思って
いいっすよね〜ってメッセージを送ってても

相手からは
不信感のあるリアクションばかりがくる。

そういうときは
相手が自分のことを警戒してる

ってこと
あると思います。

なかなか言葉にするのが
むずかしいんですが

そういったときは
まず自分が相手のことを信頼してて
味方だからね

っていう
前提を知ってもらわないと始まらないですね。

・・・おまけ
・その土地の街の匂いをかぐ、というのが好きです。はじめての土地、ひさしぶりに訪れた場所。そんな空気感というか匂いってあると思うんです。そういうのを感じるのが好きです。

◇◇◇

「きょうりゅう(恐竜)」

き)「私はあなたの味方だからね、という前提を知ってもらう。」

インスタグラム
https://www.instagram.com/papachi_no/
・ツイッター
https://twitter.com/papachi_no/
・VALU
https://valu.is/papachi/
・Facebook
http://www.facebook.com/masaki0074/