トランポリンでもプールでも、その都度、考えすぎの重しみたいなのを外していけたらいいですねー。

Sketchesアプリで
人を描いてみました(51)。

16パターン。

パパちです。

#っぽい絵 #っぽいアート #子供 #child #描いてみた #portrait #人物 #art #アート #ペイント #paint #painting #イラスト #illustration #drawing #アプリで遊んでみた #Sketches #アプリ #app #暮らしを遊ぶ #暮らし #女 #男 #人 #色 #color #遊び #劣等感

<パパち通信>

思考の重しみたいなのって
あると思うんですよねー。

まだ木曜日かー
とか
そういうの。

・・

考えること自体がダメとかって
いうんじゃなくて

考えすぎちゃって
がんじがらめになってることあるなー
って。

あーまた月曜日かー
とか。

・・

イメージとしては

重たい靴を脱いで
濡れた服を取っ払って
大きいリュックをおろして
絡まった草をはずして

温泉でも
プールでも
ダーーイブ!みたいな。

・・

トランポリンでもいいですね。

何も考えずに
ジャーーンプ
みたいな。

そんな風に
思いついた都度

考えすぎの重しみたいなのを外していけたら
いいですねー。


・・

<響いた言葉>

古賀及子さんのTwitterより。

「パジャマを脱ぎ散らかしている小3娘をたしなめたら「それ『人が脱いだ服』という作品なの」という。作品ってことは片づけちゃだめなの!? と聞いたら「べつに片づけてもらうのは構わない、それも含め作品だから…」だそうで、なんなんだこの人は。」

◇◇◇

・インスタグラム
https://www.instagram.com/papachi_no/
・ツイッター
https://twitter.com/papachi_no/
・Twitterのまとめ(@papachi_no)
http://papachi-no.hateblo.jp/

スポンサーリンク



まだ火曜日かー、とか、元々は、それぞれの曜日にそんな重さの違いなんて、ないはずで。

Sketchesアプリで
人を描いてみました(50)。

16パターン。

パパちです。

#っぽい絵 #っぽいアート #子供 #child #描いてみた #portrait #人物 #art #アート #ペイント #paint #painting #イラスト #illustration #drawing #アプリで遊んでみた #Sketches #アプリ #app #暮らしを遊ぶ #暮らし #女 #男 #人 #色 #color #遊び #劣等感

<パパち通信>

ついつい
思っちゃうこととして

あーまだ火曜日かー
とか
明日は月曜日かー
とか

曜日に
重さや意味づけをしちゃうことって
ありますよねー。

・・

別に
いいんですけどねー。

・・

元々は
それぞれの曜日にそんな重さの違いなんて
ないはずで。

・・

別に
重さも意味もなくて

ただ
月曜日だ
火曜日だ

って
ことを確認する。

それだけのことができるだけでも
気持ちが軽くなる気がしますね。

一歩
距離を置いて

客観視ができる
ってことです。


・・

<響いた言葉>

沿岸バス@6/23 はぼろ甘エビまつりさんのTwitterより。

「【おわびと訂正】先ほど、道央自動車道(奈井江砂川IC~滝川IC)の通行止の理由を「イカが逃げ回っているため」とご案内しましたが、内陸の砂川市にはイカはいません。正しくは「シカ」と思われる野生動物でした。謹んで訂正いたします。 #沿岸バス」

◇◇◇

・インスタグラム
https://www.instagram.com/papachi_no/
・ツイッター
https://twitter.com/papachi_no/
・Twitterのまとめ(@papachi_no)
http://papachi-no.hateblo.jp/

スポンサーリンク



大人でもへぇーってなるようなことを、子どもでもつい見入っちゃうように作られている。Eテレ。

Sketchesアプリで
人を描いてみました(49)。

16パターン。

パパちです。

#っぽい絵 #っぽいアート #子供 #child #描いてみた #portrait #人物 #art #アート #ペイント #paint #painting #イラスト #illustration #drawing #アプリで遊んでみた #Sketches #アプリ #app #暮らしを遊ぶ #暮らし #女 #男 #人 #色 #color #遊び #劣等感

<パパち通信>

最近
5歳の息子が

Eテレの
「0655」「2355」という番組を自分でビデオに
録って見てます。

おもしろいですよねー
これ。

・・

こないだ
見たのは

セルシウスさんが

水が凍る温度を0度
水が沸騰する温度を100度として
その間を100等分したものが温度(度C)

みたいなもの。

それを
楽しげな映像と音楽で教えてくれるんです。

・・

すごいですよねー。

大人でもへぇーってなるようなことを
子どもでもつい見入っちゃうように作られている。

・・

知的好奇心を
くすぐられますね。

そういえば
子どもの頃そういうのに惹かれる感覚あったなー

って
感じの。


・・

<響いた言葉>

Shuji KonoさんのTwitterより。

「明治時代に日本初の女医となった荻野吟子が医術開業試験に出願する際「女性が医師になった前例がない」ということで門前払いを受けたが「養老六年(722年)初めて女医の博士を置いた」という続日本紀の記述を引っぱり出してきて「奈良時代に前例あるじゃないですか!」って受験を認めさせた話好き。」

◇◇◇

・インスタグラム
https://www.instagram.com/papachi_no/
・ツイッター
https://twitter.com/papachi_no/
・Twitterのまとめ(@papachi_no)
http://papachi-no.hateblo.jp/

スポンサーリンク