ふ)「どんなやり方でもいい。そこに向かっているということが大事なんだ。」
おりがみ劇場「ふね(帆掛け船)」
◇◇◇
パパちです。
まったく接点のない何かが
あたまの中で瞬時に
パパッとつながることってありますね。
そんな瞬間があったので
メモしておこうと思います。
これに
何か意味があるのか
というのは
自分でもよく分かりませんけど。
<つながったキーワード3つ>
・「心の庭」
・「心にも木を植えよう」
・「箱庭療法」
「あなたの「心の庭」はどんな庭?さあ、散歩しましょう!「心の庭」とは、禅の教えにある、あなたの心を整え、毎日を輝かせ、豊かに生きるベースとなる場所。」
(Amazon 枡野俊明氏『心に美しい庭をつくりなさい。』「商品の説明」より)
・・・
「この植林ツアーは
大地に木を植えることが目的。
それともうひとつ
大切なのが、
心に木を植えること。
それが
「夜の植林」
今日一日
感じたことを話し合って、
お酒を飲みながら
歌って踊って。
それぞれの心に
木を植えて、
それを持ち寄って
豊かな心の森にする。
これもまた、
このツアーの醍醐味
なのです( ´ ▽ ` )ノ」
(2016.09.23「心にも木を植えよう」- 魂のシャウト!より)
・・・
「箱庭療法(はこにわりょうほう)は、心理療法の一種で、箱の中にクライエントが、セラピストが見守る中で自由に部屋にあるおもちゃを入れていく手法。表現療法に位置づけられるが、作られた作品は言語化されるときもある。基本的に自由に見守られながら表現することが重要であるといわれている。」
(「箱庭療法」- Wikipediaより)
何かがそこまで来ている
感じなんですけどね。
つかめそうでつかめない。
◇◇◇
「ふね(帆掛け船)」
海は
どこまでもどこまでも
広がっていました。
自分が前に進んでいるのか
後ろに進んでいるのか
それすらも
分からなくなってきます。
それくらい広いのです。
ふねは
心の中でつぶやきました。
「どんなやり方でもいい。そこに向かっているということが大事なんだ。いや、海に出たということが大事なんだ。」
・インスタグラム
https://www.instagram.com/papachi_no/
・ツイッター
https://twitter.com/papachi_no/
#おりがみ劇場
#1cmおりがみの世界