いいものってシンプルですよね。でも、物でも音楽でも、シンプルってときに退屈だったりもします。

天日干しで
洗濯物がバリバリに乾きますねw

パパちです。

#暮らしデニム #暮らしを遊ぶ #AIIRODENIMWORKS #アイイロデニムワークス #CHEROKEE #CRK018 #denim #denimlicious #denimlife #暮らし #生活 #家 #home #リビング #いいもの #シルバニアファミリー

・・

いいもの
って
シンプルですよね。

でも
物でも
音楽でも

シンプルって
ときに退屈だったりもします。

この
背反性ともいうべき関係が
いいですね。

・・

刺激が強いものは
魅力的。

でも
飽きやすい。

飽きないものは
シンプル。

でも
シンプルなものは
ときに退屈。

・・

この
毎日食べる白ごはんと
たまに食べるラーメンのような関係。


・・

おまけ

プロ奢ラレヤーさんのTwitterより。

「ぼくは「朝起きれない」けど、「朝起きなくていい」から困っていないし、ぼくは「モノを失くす」けど、「モノを持たない」から困っていない。そういうことなのだよ。「できないことはできない」と諦めることは悪いことではない。諦めるというのは、つまり、他のなにかを諦めないということなのだから。」

◇◇◇

・レターポット
https://letterpot.otogimachi.jp/users/3645
・インスタグラム
https://www.instagram.com/papachi_no/
・ツイッター
https://twitter.com/papachi_no/
・Facebook
http://www.facebook.com/masaki0074/
・Twitterのまとめ(@papachi_no)
http://papachi-no.hateblo.jp/
・タクシー経営お役立ちポータル
http://taxiw.hateblo.jp/
・ブログの過去記事ランダム
https://twitter.com/papachinoa/

スポンサーリンク



どの本のどこに魅力を感じるかを見つけようとしたその時点で、その読書会の目的は達せられている。

青色が
うねってる感。

パパちです。

#暮らしデニム #暮らしを遊ぶ #AIIRODENIMWORKS #アイイロデニムワークス #CHEROKEE #CRK018 #denim #denimlicious #denimlife #暮らし #生活 #家 #home #リビング

・・

読書会って
色々あったりしますけど

持っていった本の
どこに魅力を感じるかを発し合う

とかって
いいですね。

参加しようと思ったそのときに
すでに目的は果たされている
みたいな。

・・

うまく伝わんないと
思いますけど笑

たとえば
自分の好きな本を一冊持ってきてください
と。

漫画でも
図鑑でも
雑誌でも
絵本でも
詩集でも
電子書籍でもいいので。


読書会の場で
その本のどんなところに魅力を感じるのかを
教えてください

みたいな。


当日何をどう発表するかはこの際どうでもよくて

どの本の
どこに魅力を感じるかを
見つけようとしたその時点で

その読書会の目的は
達せられている
みたいな。

・・

一般的な読書会って

参加したその場で
何か情報を得ようとするというのが

目的って
感じですもんね。

その場の交流も含めて。

・・

発表の場に
参加することをきっかけにして

自分が
何かについての魅力を発見しようとすること。

そういう
きっかけって
いいなと思いますね。

対第三者のように見えて
実は
対自分の魅力の発見。


・・

おまけ

飯島一休さんのTwitterより。

「ふと思ったのですが、情報発信ってすごい単純だと思います。
自分が「これやって幸せだったな」ってことを発信するだけです。お金を稼いで幸せならそれを、筋トレして幸せならそれを、恋愛して幸せならそれを。自分がやって幸せになったことを他の人に伝えていく。
情報発信なんてそんなもん。」

◇◇◇

・レターポット
https://letterpot.otogimachi.jp/users/3645
・インスタグラム
https://www.instagram.com/papachi_no/
・ツイッター
https://twitter.com/papachi_no/
・Facebook
http://www.facebook.com/masaki0074/
・Twitterのまとめ(@papachi_no)
http://papachi-no.hateblo.jp/
・タクシー経営お役立ちポータル
http://taxiw.hateblo.jp/
・ブログの過去記事ランダム
https://twitter.com/papachinoa/

スポンサーリンク



主語を変えてみるっておもしろいですね。たとえば「私」を「我々」に変えてみるとか。視点を上げる。

青色の中に
あたたかみを感じますね。

暖色の青。

パパちです。

#暮らしデニム #暮らしを遊ぶ #AIIRODENIMWORKS #アイイロデニムワークス #CHEROKEE #CRK018 #denim #denimlicious #denimlife #暮らし #生活 #家 #home #リビング
#青 #blue

・・

主語を変えてみるって
おもしろいですね。

たとえば
「私」を
「我々」に変えてみるとか。

・・

私はこっちに進もうと思う。
我々はこっちに進もうと思う。

私はもう起きようと思う。
我々はもう起きようと思う。

私はアイスクリームが好きだ。
我々はアイスクリームが好きだ。

私はよく空を見上げる。
我々はよく空を見上げる。

私はうれしい。
我々はうれしい。

なんか
こう
大志を抱いてる感じ?w

共に分かち合おう感?

・・

人称を上げる
と言ったりしますね。

わたしから
わたし達へ。

自分の枠から
家族の枠へ。

地域全体
学校全体
職場全体
都道府県単位
国単位
地球単位へ。

大局観があって
おもしろいですね。

視点を上げる。

・・

私が私が
って言うよりも

我々が
って言う方が
仲間感があって
所属感があって

なんか
ものごとを広く見ている気がして
楽しいです。

言ってることは同じでも。


・・

おまけ

西村大志さんのTwitterより。

「関西人がよく最後に言う「知らんけど」は、一見投げやりなようにも聞こえるけど、「私はこのような知識や考えを持っていますが、文献や緻密な考察に基づくものではなく、その確からしさを保証するものではありません」というとても科学的に真摯な態度だと思う。知らんけど。」

◇◇◇

・レターポット
https://letterpot.otogimachi.jp/users/3645
・インスタグラム
https://www.instagram.com/papachi_no/
・ツイッター
https://twitter.com/papachi_no/
・Facebook
http://www.facebook.com/masaki0074/
・Twitterのまとめ(@papachi_no)
http://papachi-no.hateblo.jp/
・タクシー経営お役立ちポータル
http://taxiw.hateblo.jp/
・ブログの過去記事ランダム
https://twitter.com/papachinoa/

スポンサーリンク