その人の中にいる、本来こうありたいという姿を想像してみる。その人の好奇心をのぞき見てみる。

革パッチの厚み。

パパちです。

#暮らしデニム #暮らしを遊ぶ #AIIRODENIMWORKS #アイイロデニムワークス #CHEROKEE #CRK018 #denim #denimlicious #denimlife #暮らし #生活 #家 #home #リビング

・・

電車や
駅の中ではいろんな表情の人がいます。

ムスッとした人や
イライラした人
笑い合う人
いろいろ。

でも
どんなに硬い表情をしていても

本来の
ピュアな部分は
もっと自然な笑顔をしているんだろうな


想像したりもします。

・・

目の前の人の中にいる
もう一人の小さなピュアなその人。

屈託のない笑顔
おどけた表情
はしゃぐ姿
好奇心

そんなものが見える気がします。

・・

たとえば
イメージの中で

自分自身のそんな小さな子どもと
相手の小さな子どもを
遊ばせてみる

というのも
おもしろいですね。

自分と相手
たとえば硬い表情で仕事の話をいていたとして

でも
お互いの小さな子どもは
好奇心いっぱいで遊んでいたりとか。

・・

そんな風に
他の人の好奇心を見てみるって
おもしろいですね。

自分や
相手の
本来こうありたい

という姿をイメージしてみる
ということでもあります。


・・

おまけ

武田双雲さんのTwitterより。

「自分を卑下してると
「おまえの母ちゃんでべそ!」って言われただけで悔しくて頭に血が昇る。母ちゃんがでべそでもないのにもかかわらずだ。自分のことを受け入れていると、「へんなおじさん!」と言われても、そうなんです、わたしがへんなおじさんです、だっふんだととスルーできる。
双雲」

◇◇◇

・レターポット
https://letterpot.otogimachi.jp/users/3645
・インスタグラム
https://www.instagram.com/papachi_no/
・ツイッター
https://twitter.com/papachi_no/
・Facebook
http://www.facebook.com/masaki0074/
・Twitterのまとめ(@papachi_no)
http://papachi-no.hateblo.jp/
・タクシー経営お役立ちポータル
http://taxiw.hateblo.jp/
・ブログの過去記事ランダム
https://twitter.com/papachinoa/

スポンサーリンク



記憶や可能性の中に生きていると、結局、今の何かから目を背けているだけ、ってなりがちですね。

こすれ具合の美。

パパちです。

#暮らしデニム #暮らしを遊ぶ #AIIRODENIMWORKS #アイイロデニムワークス #CHEROKEE #CRK018 #denim #denimlicious #denimlife #暮らし #生活 #家 #home #リビング

・・

何かの記事で

年配の方の熱中症が多いのは
夏の記憶が今と違うからだ

というのを
読みました。

当時の夏と
今の夏では
気温がずいぶん違うとのこと。

・・

たしかに
それはありますね。

ぼくですら
記憶の中の夏は
こんなにも暑くなかった気がします。

・・

そういえば

運動会の保護者が参加する競技で
走るお父さんが豪快にこけてしまう

というのも
あったりしますけど

これも
若い頃の記憶で走っちゃうから
なんでしょうね。

記憶の中の走りに
今の体がついていかない。

・・

でも
往々にして
記憶の中を生きていることがありますね。

当時はいけたから
今もいけるだろう

みたいな
可能性の中に生きてしまう。

やればできるけど
やらないだけなんだ
みたいな。

そういう
記憶や可能性の中に生きていると

結局
今の何かから目を背けているだけ
みたいなことにもなっちゃいますね。


・・

おまけ

ひらめきメモさんのTwitterより。

「「感動させてくれたものにお金を使いたくなる。無駄にグッズとか買う。めったに動かない自分の心を揺さぶってくれたお礼って意味もあるけど、作者だけじゃなく、この感動を自分とこまで運んできてくれた人たちに自分のお金が届くことが嬉しすぎる」って腐女子の友達が言ってて最高だなと思った。」

◇◇◇

・レターポット
https://letterpot.otogimachi.jp/users/3645
・インスタグラム
https://www.instagram.com/papachi_no/
・ツイッター
https://twitter.com/papachi_no/
・Facebook
http://www.facebook.com/masaki0074/
・Twitterのまとめ(@papachi_no)
http://papachi-no.hateblo.jp/
・タクシー経営お役立ちポータル
http://taxiw.hateblo.jp/
・ブログの過去記事ランダム
https://twitter.com/papachinoa/

スポンサーリンク



ギリギリでクリアするような動画も好きです。強い敵に苦戦するとか、見たことのない敵の技を見るとか。

ブラックシンカリオンの
バーサーカーモード。

初めて出てきたときの
無双状態がすごいっすね。

パパちです。

#暮らしデニム #暮らしを遊ぶ #AIIRODENIMWORKS #アイイロデニムワークス #CHEROKEE #CRK018 #denim #denimlicious #denimlife #暮らし #生活 #家 #home #リビング #シンカリオン #ブラックシンカリオン #プラレール

・・

生きていく
上で

無意識に
いろんな物事の難易度を調整しているように
感じます。

困難が待ち受けているとか
困ったことになった

みたいな
難易度。

・・

たとえば
ゲームをする場合

簡単すぎてもつまらないし
難しすぎると気持ちが萎えたりします。

・・

YouTubeで
子どもの頃にやったゲームのプレイ動画を
見るのが好きなんですが

TAS(スピードアタック的な)のような
びっくりするくらいの速さでクリアする動画や

主人公が強すぎて
無双状態の動画もおもしろいです。

でも
それはそれでひとつの楽しみではありますけど

意外と
ギリギリでクリアできるような
動画も好きです。

強い敵に苦戦する
とか
長い時間戦って見たことのない敵の技を見る
とか。

・・

日常生活も
同じようなもので

無意識のうちに
そんな程よいレベルで

試行錯誤しながらやり抜けるくらいの難易度の
困難さに
挑戦しているのかもしれません。

あえて
難易度を調整している。

思い通りになんでも事が運んでしまうと
つまらないので

そのつまらなさや
退屈から
逃れようとしているのかもしれません。


・・

おまけ

武田双雲さんのInstagramより。

「それはアーティストも同じで
すごい技術を見せつけるのではなくて、
鑑賞側の才能や魅力を引き出せるアーティストが
永続的に感動を与え続けることができる。
双雲@そんな作品を創作していきたい。」

◇◇◇

・レターポット
https://letterpot.otogimachi.jp/users/3645
・インスタグラム
https://www.instagram.com/papachi_no/
・ツイッター
https://twitter.com/papachi_no/
・Facebook
http://www.facebook.com/masaki0074/
・Twitterのまとめ(@papachi_no)
http://papachi-no.hateblo.jp/
・タクシー経営お役立ちポータル
http://taxiw.hateblo.jp/
・ブログの過去記事ランダム
https://twitter.com/papachinoa/

スポンサーリンク